マジアカ問題収集の道!!@学文字

答えの間違ってる問題あったら教えてください…。
メールフォーム(別窓開きます)


----------------------------
四文字
----------------------------
原敬は平民宰相ですが、ビスマルクは?→鉄血宰相
気候分布を作ったオランダ?の学者さん→ケッペン
川中島の戦いで上杉謙信と戦ったのは?→武田信玄
今はユーロですが昔のギリシャの通貨単位は?→ドラクマ
光をスペクトルに分解する透明な三角柱→プリズム
1970年完成のエジプトのダム→アスワン
「エチカ」を書いた17世紀オランダの哲学者→スピノザ
紀元前480年、ギリシャがペルシアを破ったのは○○○○の海戦?→サラミス
元は「詩人」というタイトルだったフランスの彫刻家ロダンの作品は→考える人
国連教育科学文化機関をカタカナ四文字で言うと→ユネスコ(ユニセフ=国連児童基金)
1945年10月に10ヵ国で結成された世界平和がどうこうなナントカ→国際連合
キリスト教でお祈りの最後に言う言葉は?→アーメン
一、二、三は漢数字、では1、2、3は○○○○数字?→アラビア
一向宗とも呼ばれる親鸞がひらいた宗派は?→浄土真宗
1kmは1000m、では1kmは何ミリ?→100万
アコンガクア山を最高峰とするのはアンデス山脈ですが、エルバートを最高峰とする山脈は?→ロッキー(山脈)
1Aの電圧で100Vの電流を流した時の電力は?→100W
先進国と発展途上国の経済格差に由来する問題を何という?→南北問題
叙事詩集オデュッセイア、イリアスで知られるギリシャの人→ホメロス
1844にロンドンで誕生したキリスト教青年会の略称は?→YMCA
大気中の窒素化合物を化学式にちなんで何という?→ノックス
一部の組合員が勝手に起こすストライキ?→山猫スト
ドイツのウェーゲナー命名の現在の大陸分裂前の巨大大陸?→パンゲア
記号cdで略される光度の単位?→カンデラ
ベルリンの壁崩壊は何年?→1989
元素記号がXで始まる54番の元素→キセノン
顕微鏡のプレパラートに使うのはカバーガラスと○○○○ガラス→スライド
サハラ砂漠から地中海沿岸にふく高温多湿の風→シロッコ
島崎藤村の小説夜明け前の主人公は→青山半蔵
火山の分類で円錐状のものを何という→コニーデ
ナポレオン・ボナパルトがワーテルローの戦いで乗っていた馬の名前→マレンゴ
SI接頭語で10の1万乗つまり10のマイナス6乗は→マイクロ
宗教改革後に広まったカルバン派をフランスでは何という→ユグノー
ベトナム北部、ホン川の下流に広がるのは○○○○デルタ?→トンキン
ボルポラス海峡とダーダネルス海峡の間にあるのは○○○○海→マルマラ
詩集ギータンジャリで知られるインドのノーベル賞作家は→タゴール
注射液を封じ込んだ小さな容器を何という→アンプル
日本国憲法公布は何年→1946
江戸時代五街道を管理していた役職→道中奉行
江戸時代に1日にいくつ俳句を読めるか競いあった事を何という→矢数俳諧
鉄がさびるのは化学変化ですが水が氷になるのは→状態変化
イスラム教徒が1日5回、メッカに向かってお祈りする事→サラート
古代アテネのオストラシズムを日本語で言うと?→陶片追放
富士山を一夜で作ったという伝説のある巨人?は→大太法師
ピレネー山脈の中にあるのは○○○○公国→アンドラ
100番目の元素に名を残すイタリアの学者は→フェルミ
ルソーの民約論を訳し、東洋のルソーと呼ばれた明治時代の学者は→中江兆民
新井義貞?が鎌倉幕府を攻めるのに黄金の太刀を投げたのはどこから→稲村ケ崎
死海があるのはイスラエルと○○○○の国境?→ヨルダン
しし座の尻尾部分のベータ星の名前は→デネボラ



メインメニューへ/問題収集indexへ